またまた、ズボラ手作りおもちゃシリーズです!
「指先を使う遊びを沢山取り入れたい!」
というママは沢山いると思いますが、「おもちゃを沢山買っても遊ぶかわからないから高価なものは買いづらい…でも手作りするとなると時間がない」というママやパパも多いはず!
何を隠そう私もその一人です!
手作りおもちゃは憧れですが、カッターやハサミで上手に切れる自信がないです。
上記のようなお悩みをもつママのために下記でも超簡単手作りおもちゃを紹介しました!
今回は第3弾ということで、小さなペットボトルを使った指先知育をご紹介致します!
指先知育のおもちゃは知育目的だけではなく、おとなしく遊んでほしいときにも大活躍のおもちゃなのでいろいろ試してみて下さいね!!
なぜ、ポットン落としは子どもに人気なのか?
さて、今回もポットン落としです。笑
「そんなにポットン落としばっかりして指先知育になるの?」と思うかもしれないですが、前回までにご紹介したポットン落としもそれぞれ指の使い方が違います。
大人からするとすべて同じ「落とす」という動作ですが、1歳ぐらいの子どもからすると「掴む」「向きを合わせる」「離す」という3つの動作をしなくてはいけないので、とても難しいんです!!
難しい動作だからこそ、ポットン落としが成功した時の喜びや達成感があるので、ドハマりして何度も何度もやってくれます。
また、子どもによっては苦手なポットン落とし得意なポットン落としがあるので、いろいろな形の物で遊んであげることをオススメします
飲むヨーグルトのペットボトルで出来るポットン落とし!
今回のポットン落としは「飲むヨーグルト」のペットボトルを使いました!
まず、落とすのはストローです!
ストロー落とし
ストロー落としは、少し短めに切ったストローをペットボトルへ落としていくという遊びです。
大人からすると簡単そうな遊びですが、指を正確に動かしてペットボトルの穴のところへストローを持ってこなくてはいけません。
これが、子どもには難しい!!!
飲み込めないぐらいの大きさに切っておくと安心です。ですが、長い方が難易度が上がります!
ストローは100円均一で100本ほど入ったものを使いました!
100本もこの遊びには使わないですが、ストローでジュースを飲んだりするのもそう遠くない未来なので、合っても邪魔にはならないかな~と思います!
【ストロー落としの応用】ペグ落とし
ストローと容量は同じです。
細さもストローとあまり変わらないのですが、落ちたときにポトン!と音がするので、うちの子はストローよりこちらが好きみたいです!
こちらのペグはパンチングボード用のダボ材です!セリアで買いました!
チェーン落とし
チェーン落としは名前の通り、チェーンを落とすだけです!
しかし、チェーン自体は小さいので指でつまむ必要があります。ストローを落としに比べて持つところがかなり細いので、少し難しくなります。
また、チェーンの長さを変えることで難易度がかなり上がります!
このチェーンはセリアで買いました!
キャンドゥにも同じようなものがありましたが、近くのダイソーでは見つけられませんでした。
まとめ
今回はポットン落としの応用としてペットボトルを使ったポットン落としをご紹介しました!
手作りとか言いながら、ストロー以外は買ってきてすぐに使えます。笑